デイサービスで毎日の笑顔をサポートする総合介護事業のリハネット神戸

 

毎年春に向かうこの時期から5月頃にかけて、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか?今回は、花粉症についてのお話です。
地域や年によって差はありますが、毎年2月中旬から4月頃にかけてスギ花粉が飛び始めます。前年の夏に気温が高く、降水量が少ないほど飛散量は増え『花 粉症』の人にとっては、つらい季節になります。花粉症は、鼻の孔に入ってきた花粉と鼻粘膜が過剰に反応を起こし、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、 涙目などのアレルギー症状を引き起こします。スギ花粉の飛散量が多い年は、花粉症も多くなる傾向にあるので、まずその年にどれくらい飛散するのか?前年の 夏の気象条件から予測して知っておく必要があります。大量発生が予測される年は、それなりの対策をはやめにたてておきましょう。
花粉症の原因となる植物は、季節のより変わりますが、日本の場合、約8割が春先のスギ花粉といわれます。戦後、大量に植林されたスギがここ数年で成熟期を迎えていることが、花粉症増加の原因のひとつといわれています。
また、都市化、洋風化によるストレスや食事など、生活環境の変化が体内にも影響を与えたといわれています。生体の過剰反応が起こす花粉症は、誰もがかか る可能性があり、しかも、一度かかるとなかなか治らない厄介なものですから、日ごろから花粉対策と花粉に負けない体質づくりが大切です。

2006.03.31

健康関連商品の通販

リハネットの定期健康コラム

当社ディサービスの風景をお届け

リハネットの好評イベントをレポート形式で

Instagramはじめました