デイサービスで毎日の笑顔をサポートする総合介護事業のリハネット神戸

 

『水着を着るために痩せなきゃ!』という言葉を毎年聞いているような気がしますが、気をつけないといけないのはダイエットと同時に日焼け予防です。
ここ数年でガングロギャルと呼ばれるものから美白、日傘を持つ若い女性と目まぐるしく日焼けに対する意識というものは変化しているように思えます。今日はそんな『日焼け』について知っている方も多いと思いますがみていきたいと思います。
【日焼けの種類は二種類に分けられます】

真っ赤になってヒリヒリしたり、触られて『痛いっ!』と思わず背中を伸ばしてしまうようなものを、サンバーンといい、その後痛みはなくなるが、肌が褐色になった時の状態をサンタンといいます。
サンバーンで真っ赤になってしまうのは、紫外線が皮膚に当たることで様々な化学物質が作られて血管を拡張させるからです。一方、サンタンで肌が褐色にな るのは、次に日焼けする際に紫外線を浴びた時に肌を守るためにメラニン色素という物質が作られるためです。
【紫外線】

■紫外線の質について

紫外線を利用した身近なものとしては、トイレなどに設置されている殺菌灯というものがあります。紫外線には殺菌作用があります。 これは菌のDNAを破壊して、菌の増殖を抑える働きがあるからです。よい面ではありません、よく知られている皮膚がんの原因も同様の作用によって引き起こ されるのです。
ではどのような種類の紫外線があるのでしょうか。
紫外線にはUVA、UVB、UVCという三種類があります。UVCは大気によってほぼ完全に取り除かれ、地表に届くのは少ないですが、UVAとUVBは 日焼けをするには十分な量が地表にも注ぎます。(ちなみにUVCは殺菌灯で人工的に発生させられています。)
UVAはサンタンを引き起こし、UVBはサンバーンを引き起こすと言われています。UVAは真皮の深部まで到達し、女性の敵であるシワ・タルミなどの原 因になります。またUVBは細胞の老化や遺伝子に突然変異を起こす原因があると言われ、皮膚がんの原因ともなっているといわれています。しかし近年UVA にも同様の効果がみられるのではという報告もあります。

■紫外線の量について。

紫外線量は太陽高度に大きく影響し、太陽高度が高いほど紫外線量は一般に多くなります。またオゾン量の季節変化にも影響され、UVの人体に与える影響は8月でピークを迎えます。また一日快晴であると仮定して考えると、午前10時から午後2時の間がピークとなります。
また地表で考える場合、上空から地上に向かう紫外線だけを考えていてはいけません。地表面から反射する紫外線も考えなければいけないのです。
地表面の状態によって反射率は変化します。新雪では約80%、水面で10~20%、アスファルトでも10%が反射して当たっています。


【日本人の肌と日焼け】

同じ場所にいても、人それぞれの日焼け方があるのはきっと経験していると思います。日本人の肌は大まかに3つのタイプに分けられます。

スキンタイプ1:
赤くなりやすいが、ほとんど黒くならない。強く日に当 たると、水疱ができるほど強い日焼けをする。
スキンタイプ2:1ほど赤くはならないが赤くなり、黒くなる。
スキンタイプ3:少々日に当たってもあまり赤くならずに黒くなる。

スキンタイプ1の人は2や3の人に比べてDNAの損傷を受けやすいということで、皮膚がんのリスクは高くなってしまいます。また スキンタイプは遺伝するので、やはり子供の頃からの不要な日焼けは体によくないということになります。
【負担の少ない日焼け方と日焼け予防】

今まで見てきた紫外線の影響や量などを加味しながら、日焼けをなるべくしないような行動をおこなっていかなければなりません。もちろんサンバーンを起こさないように、日焼け止め剤をムラ無く塗ることに始まりますが、それ以外に気をつけるべき点は

1、午前10時から午後2時までの紫外線が強い時間帯は避ける。
2、日焼け直後には化粧水など水分を入れたり、保湿するようなクリームなどを塗る。
3、日光浴の時間は3時間を超えない。
4、赤みが出てしまった時は冷やしたタオルで火照りを抑える。

これらを十分に注意していきましょう。
【日焼け後の応急ケア】

日焼けは熱傷深度1~2の熱傷であり、ひどくなると傷跡を残すこともあります。そういった傷跡を残さないためにも、万が一焼いてしまったときは、できるだけ肌に対してのケアをしてあげることが必要になってきます。
先程も言ったように日焼けは熱傷です。火傷したときにあなたならまず何をしますか。それが一つの対応です。つまり十分に冷やすことです。水風呂につかったり、ぬれたタオルや氷を使って冷やすことなど体を冷やしすぎないように注意しましょう。
日焼けをしてしまったときに、症状を和らげると同時に大切なことは、刺激をそれ以上入れないことです。日焼けした肌は敏感で弱っています。
衣服でさえも刺激を与える要因となってしまいます。これらのことを頭にいれながら、肌をいたわってください。
また熱などが出た時は無理のないように日陰などでしっかりと休息しましょう。
海や山などこれからはレジャーの季節ではありますが、これらのことに注意して外出しましょう。健康的な肌を維持するために。

2007.07.06

健康関連商品の通販

リハネットの定期健康コラム

当社ディサービスの風景をお届け

リハネットの好評イベントをレポート形式で

Instagramはじめました